無事車検終了。
ディーラーに車検に出していたエスカルゴ、中2日であっさり車検終了。
廃車の可能性も・・・と思っていただけに拍子抜け。
ディーラーも3回目なのでたいぶ手慣れたようだ。
「漏れ」はもちろん「にじみ」で処理(爆
消耗品のブレーキ関係を交換、ATF交換のみ。
「エアコン・パワステのベルト交換が必要」と言われたものの
一式交換で3万円、う~ん。。。。。。。。。
ま、快適装備だし大丈夫やろ!?と思いパス。
ベルト切れたら自分で交換チャレンジしてみよう。
車検前はギアをバックに入れても10秒くらい動かない(ギアが入らない)状態だったが
車検後はポン、とバックできるようになった。まぁこれが当たり前だが。。。
廃車の可能性も・・・と思っていただけに拍子抜け。
ディーラーも3回目なのでたいぶ手慣れたようだ。
「漏れ」はもちろん「にじみ」で処理(爆
消耗品のブレーキ関係を交換、ATF交換のみ。
「エアコン・パワステのベルト交換が必要」と言われたものの
一式交換で3万円、う~ん。。。。。。。。。
ま、快適装備だし大丈夫やろ!?と思いパス。
ベルト切れたら自分で交換チャレンジしてみよう。
車検前はギアをバックに入れても10秒くらい動かない(ギアが入らない)状態だったが
車検後はポン、とバックできるようになった。まぁこれが当たり前だが。。。
スポンサーサイト
エスカルゴ車検。
エスカルゴは4ナンバー商用車なので毎年車検。
今回で4回目なので丸4年乗っていることになる。
もうそんなに乗ってるのか・・・そりゃガタピシしてくるわ。
オート○ックスの見積もりも大して安くなかったのでディーラーへ。
予約していたので税金のみ前納。
ふと見積もりを見ると・・・なんか高くなってる???
よく見ると
<プロ車検おすすめ作業>
クーラント注入 ¥2400
クーラント部品 ¥2000
下回り洗浄 ¥7500
下回り塗装 ¥7000
シャシー塗装剤 ¥1500
いらんって言ったのに追加されとる・・・
こう言うのを外さないと毎年車検はやっとられません。
初めの見積もりだと10万越えてるんでちゃんと見ないと怖いです。
今回で4回目なので丸4年乗っていることになる。
もうそんなに乗ってるのか・・・そりゃガタピシしてくるわ。
オート○ックスの見積もりも大して安くなかったのでディーラーへ。
予約していたので税金のみ前納。
ふと見積もりを見ると・・・なんか高くなってる???
よく見ると
<プロ車検おすすめ作業>
クーラント注入 ¥2400
クーラント部品 ¥2000
下回り洗浄 ¥7500
下回り塗装 ¥7000
シャシー塗装剤 ¥1500
いらんって言ったのに追加されとる・・・
こう言うのを外さないと毎年車検はやっとられません。
初めの見積もりだと10万越えてるんでちゃんと見ないと怖いです。
マフラー修理。
大穴の開いたマフラー交換に行ってきました。
結局交換した部品はフロントエキゾーストチューブ。どっかエンジン下あたり。
単品の部品代は¥32,700。
細かい部品や技術料合わせて合計¥47,000
修理が終わって乗ってみると。。。
エスカルゴ、めっちゃ静かじゃん!
これならまだまだ乗れそうと誤認しそうになった。。。
結局交換した部品はフロントエキゾーストチューブ。どっかエンジン下あたり。
単品の部品代は¥32,700。
細かい部品や技術料合わせて合計¥47,000
修理が終わって乗ってみると。。。
エスカルゴ、めっちゃ静かじゃん!
これならまだまだ乗れそうと誤認しそうになった。。。
リアガラス破損。
ある朝起きてみると・・・リアガラスが割れていた(涙
普通にひびが入っているレベルではない。
強化ガラスをハンマーで叩いたような、蜘蛛の巣状にひび割れて崩壊寸前。
早速日産へGO!
「あの~ガラスが割れたんですけど・・・」
「明日見積もり連絡します~」
しばしTELを待つ。
日産「すみません、とりあえず在庫がみつかりません」
日産「在庫を探すのに何ヶ月かかるか分かりません。」
・・・えーっと、という事はもし在庫が見つからなかった場合は・・・廃車(大汗?
その後運良く在庫が見つかる。
でも修理費¥48000。やっぱし高いねぇ・・・でも廃車よりましか。
普通にひびが入っているレベルではない。
強化ガラスをハンマーで叩いたような、蜘蛛の巣状にひび割れて崩壊寸前。
早速日産へGO!
「あの~ガラスが割れたんですけど・・・」
「明日見積もり連絡します~」
しばしTELを待つ。
日産「すみません、とりあえず在庫がみつかりません」
日産「在庫を探すのに何ヶ月かかるか分かりません。」
・・・えーっと、という事はもし在庫が見つからなかった場合は・・・廃車(大汗?
その後運良く在庫が見つかる。
でも修理費¥48000。やっぱし高いねぇ・・・でも廃車よりましか。